略 歴

 早稲田大学政治経済学部経済学科卒、出版社勤務などを経て、1994年より臨床評価刊行会/コントローラー委員会に勤務、臨床試験に関する専門誌「臨床評価」編集スタッフとして、薬効評価、臨床試験実施体制、規制科学、研究倫理などに関する言論を喚起・支援。

2003年より科学技術文明研究所(20073月研究所閉鎖)、諸外国の生命倫理に関する政策研究に従事するとともに、法規制の明確でない分野の研究に関する倫理委員会設立、実施体制、個別の倫理問題などに関するコンサルティングを行ってきた。

20074月より独立行政法人放射線医学総合研究所分子イメージング研究センター客員研究員、20089月より同主任研究員として、放射性同位元素を人体に投与する研究の倫理問題、研究倫理・規制科学に関する調査研究等に従事、2015年以降は臨床研究のモニタリング・監査の仕組みづくりや実施にも従事。2016年より国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 信頼性保証・監査室 主幹研究員。

 

主な著書

・杉山雄一,栗原千絵子編著.マイクロドーズ臨床試験:理論と実践.じほう 2007

 

主な翻訳書

・斉尾武郎,監訳.松本佳代子,栗原千絵子,丁 元鎮,訳.EBMの道具箱.東京:中山書店.;2002.[原本:Evidence-based Medicine toolkitBMJ Books2002.]

・栗原千絵子,監訳.斉尾武郎,訳.IRBハンドブック 第2版.東京:中山書店;2009.〔原本:Amdur RJet alThe Institutional Review Board Member Handbook The 2nd edJones & Bartlett Pub.〕

・栗原千絵子,斉尾武郎,監訳.ビッグ・ファーマ:製薬会社の真実.東京:篠原出版新社;2005.〔原本:Angell MThe truth about the drug companieshow they deceive us and what to do about itNew YorkRandom House2004.〕

・栗原千絵子,斉尾武郎,監訳.FDAの正体:レギュラトリーサイエンスの政治学/社会学(上/下).東京:篠原出版新社;2011/13.〔原本:Fran HawthorneInside the FDAthe business and politics behind the drug we take and the food we eatHoboken, New JerseyJohn Wiley & Sons, Inc.2005.〕

 

表紙ページへ
メンバー個人のページへ
栗原 千絵子 個人ページのトップへ